-
A.S 20代 女性
連絡を貰った時は嬉しさと驚きがありました。「まずはオーディションに呼ばれるところから」と思い日々レッスンに励んでいたので、こんなに早くお声掛けを頂くとは思っていませんでした。声優として活躍するための大きな1歩だと思っています。全員がこのようなチャンスを頂けるわけではありません。自身のお芝居の中で何か引っかかるものを見つけてもらえるように精一杯挑みたいです。
2025年6月某日
-
H.K 10代 女性
オーディションの連絡を頂いた時また挑戦できる!というわくわくとどうやってそのキャラクターを表現するか考えるのがすごく大変だけど頑張ろうとなりました。
ブースに入ってからの独特の静けさは何回やっても慣れなくて、その瞬間今から録るんだという実感が湧いてとても緊張しました。
収録中はその静けさのおかげかとても役に入り込めて自分の思ったとおりのキャラクターを演じられました。2025年6月某日
-
M.T 30代 男性
オーディションの収録で多くのディレクションを受け、自分の想像力、基礎力はまだまだ甘いと強く感じました。
ただ、今回このような機会をいただけたお陰で、今後自分がどのように練習していくのか、何をすべきかが以前よりも明確になりました。
確実に身に付けられるよう、今後も頑張っていきたいと思います。2025年6月某日
-
M.O 20代 女性
オーディションのご連絡をいただいたときは、まず何よりも、自分に声をかけていただけたことが本当に嬉しかったです。
そして同時に、「ようやくここがスタートラインなんだ」と、武者震いするような気持ちにもなりました。
オーディション原稿をいただいてからは、作品の世界を深く知ろうと原作を読んだり、関連する資料を調べたりするなかで、少しずつ「この役に求められているものは何か」を考えられるようになってきました。
そうした経験を通して、オーディションや役と向き合う姿勢、そしてプロとしての意識が確実に変わってきたと感じています。
いただいたチャンスを無駄にしないよう、これからも基礎からしっかりと見直していきます!2025年6月某日
-
N.N 20代 女性
連絡を受けたときは、もうオーディションをまわしてくれるんですか!?という驚きと、ひとりひとりちゃんと見てくださっているんだという嬉しさがありました!
拙いところばかりだとは思いますが、今の自分ができる最高を出せるように当日まで読み込みと練習を重ねました!
当日は身の締まる思いでテープ収録に向かいましたが、「そんなに緊張しないで〜」と言っていただけて和やかな空気でリラックスして臨めました!
もっとこう出来れば…と反省しつつも、次への課題もたくさん見つかりやるべきことも明確になってきました!
お声掛けいただけたことで、より一層気も引き締まり日々の練習も次への一歩だと改めて思えました!2025年6月某日
-
H.Y 20代 女性
今回初めてオーディションの話をいただきとても嬉しかったです!
日頃のレッスンの姿勢からこのような機会に繋がったのかなと思うと、改めてレッスンは練習する場所ではなく、毎回のレッスンがオーディションなんだなと実感します。
でもオーディションに呼んでもらえることがゴールではないので、しっかりこのチャンスを掴めるように準備して臨みます!2025年6年某日
-
H.N 20代 女性
今回、何度もディレクション頂いてキャラクターにあった音が出せるようになったので、音圧がいかに足りていないかを痛感しました。
自分の体調にあった基礎トレーニングのアドバイスをいただいたり、とても勉強になりました。
基礎をもっと根本から改善します。
こういった機会をくださったおかげで、自分がレッスンにて指摘いただいてきた事がより明瞭になったので、さらに頑張っていこうと思いました。2025年5月某日
-
20代 女性
先日の収録見学のおかげで、流れはスムーズに対応できましたが、キャラ作りの甘さが目立ち、語尾の意識が足りない部分がありました。
また、不得意なキャラクターへのアプローチもまだ研究不足だと痛感しました。
引き続き改善に努めます。2025年4月某日